初心者向けワードプレス講座 「WordPressサイト運用講座」内容
「WordPressサイト運用入門」講座の特徴
- スクールで準備するPC使用(ノートPC持参も可)
- 6名の少人数制
- 「WordPress入門講座」受講者向けに特化した1日完結講座
- 実績のあるITスクールが運営
- 経験豊富なスクール講師が担当
- 特典:当講座のオリジナルテキスト無料配布。
【対象者】神田ITスクールの「WordPress入門講座」を既に受講済みの方が対象になります。
当講座を受講希望の方は、まずは、WordPress入門講座(詳細はこちらへ)の受講をお願いいたします。
【日程】: 開催日程
【定員/時間】: 6名の少人数 / 10時~17時
【受講料】: 29,800円 (税込)
【特典】: 当講座のオリジナルテキスト無料配布。
【対象者】: WordPressサイトを少しでも触ったことがある方
【会場】: 東京都の神田駅、秋葉原駅周辺の神田ITスクール内講座会場
【受講者の声】: 1日集中WordPress入門講座の受講者の声はこちらへ
【受講風景】: 神田ITスクールの1日講座受講風景はこちらへ
【持ち物】・筆記用具、・gmail, yahooメール等の外部からアクセス可能なwebメール(新規で作らず現在ご利用のものがあればそれで大丈夫です)、・飲み物等
WordPressサイト運用講座は・・・
神田ITスクールのWordPress入門講座を受講した方向けの、ステップアップ講座です。 作成したワードプレスサイトを効果的に運用していくために役に立つテクニックを、ひとつひとつしっかりと学んでいくことができます。
特徴
初心者にはブログの運営から、簡単な画像作成、サイトの引越し方法など、ワードプレスサイトを運営していく上で必要な知識をしっかりと学んでいきます。
★WordPressサイトを作ったので、ブログを効率的に使っていきたい!
★簡単なバナーは自分で作りたい!
★最低限必要なセキュリティ対策を知りたい!
★便利なプラグインを知りたい!
WordPressサイト運用講座 講座内容
1. ローカル環境構築
- ├1. ローカル環境とは
- ├2. ローカル環境のメリット
- ├3. ローカル環境構築方法
- ├4. WordPress環境構築ツールの紹介
- └5. 演習
・ツールの導入
・WordPressローカル環境作成
・WordPressローカル環境確認
・WordPress管理画面ログイン
・日本語設定
・ローカル環境の共有設定
2. バックアップから復元(引越し)
- ├1. バックアップとは
- ├2. バックアップを行なうタイミング
- ├3. バックアップ方法
- ├4. 「引越し」と「復元」
- ├5. 引越しが必要となるケース
- └6. 演習
・プラグインインストール
・旧サーバーからデータのエクスポート
・新サーバーにデータのインポート
・新サーバーに独自ドメインを設定【※付録】
・DNSの設定変更【※付録】
3. CSSカスタマイズ
- ├1. CSSカスタマイズの必要性
- ├2. Webページを構成するファイル
- ├3. HTMLとは
- ├4. CSSとは
- ├5. CSSの基本書式
- ├6. WordPressのCSSカスタマイズ方法
- └7. 演習
・プラグインインストール
・修正対象を調べる方法
・カレンダーウィジェットを中央揃えに
・記事本文の文字サイズ変更
4. 画像作成
- ├1. 画像の重要性
- ├2. 画像編集の難しさ
- ├3. 無料画像編集ツールの紹介
- ├4. 演習
│ ・アカウント登録
│ ・システム構成
│ ・デザイン種類選択
│ ・画面構成
│ ・レイアウト選択
│ ・画像のアップロード&配置
│ ・サイズ変更&位置調整
│ ・テキスト編集
│ ・画像の保存&ダウンロード - └5. 無料素材配布サイトの紹介【※付録】
5. セキュリティ対策
- ├1. セキュリティ対策の重要性
- ├2. なぜWordPresshは狙われやすいのか
- ├3. 起こりうる攻撃
- ├4. プラグインを使った対策
- └5. 演習
・プラグインインストール
・プラグインの利用方法
・ログインページ変更機能
・画像認証機能
・ログイン詳細エラーメッセージの無効化機能
・ログインロック機能
・ログインアラート機能
・管理ページアクセス制限機能
・フェールワンス機能
6. SEO&アクセス解析
- ├1. SEOとは
- ├2. SEO対策の分類
- ├3. WordPressの内部対策状況
- ├4. プラグインを使ったSEO対策(簡易版)
│ ・プラグインインストール
│ ・プラグインの一般設定
│ ・各ページのタイトルと説明文の設定
│ ・各ページタイトルの標準フォーマットの設定 - ├5. アクセス解析とは
- ├6. アクセス解析でわかること
- ├7. Google Analyticsとは
- └8. Google Analytics設定【※付録】
・アカウント作成
・トラッキングコードの取得
・WordPressサイト設定にアカウント紐付け
付録1. 用途別おすすめテーマ紹介
- ├1. ①ブログサイト
- ├2. ②マガジン・ニュースサイト
- ├3. ③ビジネス・コーポレートサイト
- ├4. ④ポートフォリオサイト
- ├5. ⑤ギャラリーサイト
- ├6. ⑥ECサイト
- └7. ⑦その他
付録2. 用途別おすすめプラグイン紹介
- ├1. ①SEO対策
- ├2. ②ブログ運営
- ├3. ③ECサイト運営
- └4. ④その他
【タイムスケジュール】
【10時】 WordPressサイト運用講座開始(講座の流れ説明、講師紹介)
第1章: ローカル環境構築 (演習付き)
第2章: バックアップから復元(引越し) (演習付き)
第3章: CSSカスタマイズ (演習付き)
【12時00分~13時00分】 休憩(昼休み)【60分】
※10時~17時の間にも小休憩を挟みますので、ご安心ください。
【13時~17時】
第4章: 画像作成 (演習付き)
第5章: セキュリティ対策 (演習付き)
第6章: SEO&アクセス解析(演習付き)
【17時】 講座終了 (お疲れ様でした。)
※時間は目安で、前後する場合がございます。
参加することで、WordPressサイト運用の幅が広がります。
WordPressのサイトを効率的に運用していく上で、初心者がつまづいてしまう点、手をつけづらい点をわかりやすくご案内致します。

少人数制で、受講者の皆さんの理解度を確認しながら進めますので、初心者の方でも安心して受講することができます。

適度なタイミングで休憩を挟みながら、終始リラックスしたムードで講座を進めます!

受講生の方は、なぜか人柄の良い人ばかりが集まる傾向があります。
ぜひ交流を深めてください。
講座受講に関するご案内
・本講座は、神田ITスクールのワードプレス入門講座を受講した方向けの講座です。
・講座で使用するデスクトップPCはスクールで用意しています。(もちろん無料です。)
・スクールで貸し出しするPCのOSはWindows7、またはWindows10です。
・当WordPress講座で対応するOSは、WindowsVista/Windows 7/Windows 8/Windows 10/Macです。
・ノートPC(windows / Macどちらも可能)の持ち込みは可能です。(ノートPCの電源アダプタを忘れないでください。)
・タブレット端末はご利用いただけません。
・有線LAN&無縁LAN(Wi-Fi)の両方を用意しています。
・使用するオリジナルテキストは、特典として無料で配布します。
・資料改変に伴い、講座内容は予告なく変更となる場合がございます。
本講座への参加条件
神田ITスクールの「WordPress入門講座」を既に受講済みの方が対象になります。
当講座を受講希望の方は、まずは、WordPress入門講座(詳細はこちらへ)の受講をお願いいたします。
決済方法
・銀行振り込み
・クレジットカード(PayPal)支払い
・お支払期限:
①通常: お申し込み日から4営業日以内かつ、講座開催日の前々営業日(平日)まで
②法人でのお申し込みの場合: お申込み日の月末またはお申込日の翌月末のいずれかを選択可
・※領収書は、お支払完了後にPDFでダウンロードできます。
キャンセルポリシー
やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、講座前日の午前中までのご連絡で全額返金いたします。
お問い合わせ
・ご不明点がある場合は、よくある質問をご覧ください
・こちらで解決できない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください
主席インストラクタープロフィール
崔 光護/チェ・ガンホ(主席インストラクター)
・早稲田大学大学院 理工学部卒業
・SanJose 州立大学、コンピューター工学部卒業
・アメリカのシリコンバレーでは、プログラマー・SEとして活躍
・日本でも同様プログラマー・SEとして多くのプロジェクトに参画
・神田ITスクールの「WordPress入門」、「PHP入門・基礎」、「Java入門・基礎」など多数オリジナルテキストを監修
・株式会社FusionOne 代表取締役
・現在は主に神田ITスクールの主席インストラクターとして活動しています。
★その他、経験豊富な講師が対応いたします。
会場アクセス
※講座の性質上、遅刻や途中参加には対応できません。
万が一、到着が10時を越えた場合は、他の日程に変更させて頂きます。
事前に下記の地図等で会場までの道順をご確認の上、余裕をもってお越しください。
よくある質問
Q:受講料の領収書は発行されますか?
A:領収書は、お支払完了後にPDFでダウンロードできます。
Q:お昼休み時間または休憩時間がありますか?
A:お昼休み時間は当日講座の進み具合で30分~50分とさせて頂きます。
また、小刻みに10分休憩を数回とらせて頂きます。
Q:教室内の受講中に飲み物は飲んでよいでしょうか?
A:もちろん、お水、コーヒー及びジュース等の飲料水は自由に飲むことができます。
Q:お弁当について
A:お弁当やパン等を持参したり、近くのコンビニで買ってきたりして召し上がる方々が多いです。
もちろん、昼休み時間に外出して食べてくる方々もいらっさいます。
時間が制限されていますので、ご自分のあったほうで昼休みを過ごすことができます
Q:会場は何時から入場できますか?
A:会場は9時30分から入場できます。
余裕をもって9時40分頃に入場することをお勧めします。
必ず遅くても開始時刻の10分前(9時50分)までにお越しください。
WordPress運用講座の申し込み
【日程】: 開催日程
【定員/時間】: 6名の少人数 / 10時~17時
【受講料】: 29,800円 (税込)
【特典】: 当講座のオリジナルテキスト無料配布。
【対象者】: WordPressサイトを少しでも触ったことがある方
【会場】: 東京都の神田駅、秋葉原駅周辺の神田ITスクール内講座会場
【受講者の声】: 1日集中WordPress入門講座の受講者の声はこちらへ
【受講風景】: 神田ITスクールの1日講座受講風景はこちらへ
【持ち物】・筆記用具、・gmail, yahooメール等の外部からアクセス可能なwebメール(新規で作らず現在ご利用のものがあればそれで大丈夫です)、・飲み物等
神田ITスクールでは、以下に他の「1日集中講座」も開催しております。
1日集中Wordpress入門講座
1日集中HTML5&CSS3入門講座
1日集中Excel入門講座
1日集中Java超入門講座
1日集中PHP超入門講座 1日集中Android入門講座
お客様の声(対面・オンライン両方の感想が含まれています)

女性 30代

男性 30代
canvaの概要・使い方、ローカル環境の設定、常時SSL化対応おすすめ無料素材配布サイトなど必要 情報を今日一日で吸収することが出来満足しました。自宅で安心してローカル環境を設定したいと考えております。

女性 50代
プラグインなど参考にさせていただきます。

男性 50代
各種プラグインの利用とかサイト運用に必要な情報を得ることができたと思います。 おすすめのテーマなどは実際に利用してみようと思います。 早速、実際にサイトを作成して運用してアナライズして、閲覧してもらえるサイトを立ち上げたいと思いました。

女性 30代
おすすめのプラグインなど沢山知ることが出来て参考になりました。 今後のサイト制作に生かすことが出来そうです。 検証ツールを使ったCSSのカスタマイズを教えていただけたのが大変助かりました。

男性 30代
おすすめのプラグインを多く教えて頂けたのがありがたいです。 自分の力で会社のHPを良くしていければと思います。

男性 50代
入門編より一歩先の内容が学べて良かったです。 特に、色々なプラグインを活用できれば、幅が広がると思いました。

男性 40代
仕事でワードプレスのサイトを任されてとても不安でしたが、たった1日でしっかりと教えていただけて本当に心強かったです。参考書ではここまで理解することはできなかったと思います。受講して良かったです。

男性 50代
前回同様、とても丁寧で分かりやすく、初心者でも理解できました。また違う講習を受けてみたいと思います。

男性 40代
大変ためになり助かりました。 また お世話になります。

女性 40代
プロの方に依頼したHPを引き継いで運営していく事は難しいという事がよくわかりました。 それがはっきりしただけでも、セミナーに参加した意味があったと思います。 今後、一からHPを作り上げる事もありそうなので、今回教えていただいた事はその時に生かせそうです。 ありがとうございました。

女性 40代
講師の先生のお話はとてもわかりやすいと思うのですが、自分の知識不足で難しいと思うところもありました。興味のある内容はとても参考になりましたので本当に良かったです。家で復習したいと思います。ありがとうございました。

女性 40代
たくさん質問に答えていただきありがとうございました。 とても身になったと思います。 機会があったらまた受けたいと思います。

男性 50代
ありがとうございました。

男性 50代
より実践的で技術的(プラグインの紹介、使い方、画像編集など)なことが学べたのでよかったです。マーケティングも受講したいと思いました。 長時間ありがとうございました。

女性 50代
F12ボタンを使ったCSSのやり方がわかってよかったです。早速使ってみたいと思います。 今日は4名だったので、質問もし易かったです。ありがとうございました。

女性 20代
HPを作った後にどのようにアップデートしていくのかやセキュリティについて知る事ができました。 講師の方の体験談などもお話くださり、具体的なイメージのできるセミナーでした。

男性 20代
講師の方の説明がわかりやすかった。実際wordpressで起こりがちなトラブルなど、現場レベルの体験談が聞けてよかった。

女性 50代
短時間でここまでの内容を教えて頂けたので、助かりました。 後は、自分での消化が必要なので、また機会があれば他の講座も受講してみたいです。

男性 40代
具体的な方法をわかりやすく教えていただきました。つまづいても都度止まっていただけるので安心して受講出来たのが良かったです。復習をしないと忘れそうなので家でやりたいと思います。

男性 40代
今日は、前回の入門でもっと知識をふやしたかったので、受講しました。 今日も知らない情報が満載でよかったです。

男性 40代
講習を受けるだけでなく、色々と質問をさせていただきました。ネット等で読んでいた情報や日頃疑問に思っていた事をクリアにできて良かったです。

男性 40代
自宅の環境にワードプレスをインストールしてみて、本日受講したことを一通りやってみたいと思いました。セキュリティのことやプラグインなど、実は敷居が高く感じていましたが、受講を聞いて、挑戦してみたいと思えるようになりました。 Wordpressの機能について、不明に思っていたことを直接質問できたり、またそれに対して丁寧にご対応いただけて大変参考になりました。

女性 20代
ワードプレスは名前を知っている程度の私でも、置いていかれることなく 基礎知識を身に着けることが出来ました。 入門講座からの参加がよかったのかなと思っていましたが、 今後、実業務で関わるとすれば新たなWebサイト構築より運用の方になると思いますので、 ぜひ役立てたいです。

女性 40代
今まで不明だった点が解決できそうです。早速実行してみます。 ご丁寧に教えていただきありがとうございました。

女性 20代
本日はありがとうございました。 WPの運用をしているものの、周囲に詳しい人がいないので勉強になりました。 セキュリティ対策やSEO対策も学べたのはとてもよかったです。 これからの運用作業に反映できるよう頑張りたいと思います。

女性 20代
各章ごとに質問を受け付けてくれる点と、章もしっかり分かれていたので理解しやすかったです。 高度な詳細設定に関しては、また別セミナーやテキストなどを通して理解していければと思います。 本日はありがとうございました。

女性 20代
seo対策やアナリティクスについてもっと勉強しなきゃだなと思いました。 マーケティング系の講座も受けようかと思います。

男性 60代
とても分かりやすい説明で大変役に立った機会があれば、別講座を受講したい。

女性 40代
日頃なんとなく使っているWordpressについて理解を深めることができた。今回学んだことをもう一度よくかみ砕いて、今後の運用に役立てていきたいと思います。

女性 20代
操作方法から実際に運用する際のアドバイスまで、丁寧に教えていただき大変勉強になりました。 今回受講した内容をもとに、Wordpressのテーマをカスタマイズするところまで忘れないうちに手を動かしてみたいと思います!

女性 30代
入門編を受けずに受講したので、着いていけるか心配だったが大丈夫でした。 SEOやCSSなど、掘り下げればもっと広い内容だろうなとは思いましたが、 まずは触ってみることは出来そうな知識を得られたので良かったです。

男性 20代
ローカル環境で色々しながら覚えていくことが出来そうです。

女性 50代
受講内容もそうだがそれを超えて幅広く質疑応答していただけました。 次回マーケティングも是非視野に入れたいです。

男性 30代
ワードプレスに関するテーマとプラグインに関する講師の方含めた使い方、新規サイトの構築の仕方について方式が理解が深まったと思います。 プラグインに関してが一番ですが法人のサイトで使っていいのか不安でしたがそこもつかっているという認識になりましたので、それだけ切り取っても本日うかがってよかったと考えております。

女性 40代
付録がいちばん知りたかった内容でした。 ありがとうございました。

男性 50代
実際の経験を踏まえたコメントがあり、大変参考になった。

女性 40代
本日は有難うございました。 入門編と運用編の間くらいのレベルのイメージでしたが、予想よりもやや難しかったです。 アナリティクスなどのSEOの重要性がわかりましたので今度はそのセミナーに参加したいです。

男性 50代
業務上の懸案だった事項がきれいにクリアされました。講座内容から少し離れてしまったことでも詳しく説明していただき、とても助かりました。ありがとうございました。

男性 30代
質疑応答に気さくに答えて頂けた。 セキュリティ面で日々気を付けるポイントや、 バックアップやサーバー移行、アップデートをサポートに依頼するかどうかの 判断基準を知ることができた。 実際の運用に即したアドバイスを頂けたので満足した。

女性 30代
仕事で使用していますが、その場凌ぎのような知識の寄せ集めで きちんと学んだことがなかったのですが この度このセミナーを受講して不明点が改善されました。 ありがとうございました。

女性 30代
本やインターネットの情報では確信できなかった疑問点も丁寧に説明して頂き、 大変参考になりました。 実例を交えた説明が分かりやすかったです。 今後のサイト運営に活かしたいと思います。

男性 50代
知っていたことが半分くらいあったが、ワードプレスの応用を体験的に学べたことがよかった。 ぜひ上級者コースも作ってほしい。 特にCSSやHTLMの書き方とか。

女性 40代
すぐに実践できる内容が多くてとても勉強になりました。 他の講座もまた機会をみて受けてみたいと思います。

男性 50代
セキュリティ、SEOの運用がわかりやすかったです。 次回マーケティングセミナーに参加して、さらに理解を深めたいと思います。 ありがとうございました

女性 20代
入門レベルの質問についても、運用セミナーで丁寧にご回答いただけて大変助かりました。 当社のホームページの弱点も少しずつ見えてきたと思います。 まず講座で頂いた情報を現場に持ち帰って活用していきたいです。 さらに他のセミナーも大変受けたくなりました。次回の情報も宜しくお願いいたします。

女性 40代
受講者が他におらずマンツーマンでお願いできたのもあり、解らないときにも随時質問ができて非常に理解がすすみました。特にデベロッパーツールのところは詳しくうかがえたので初めて良くわかりました。 良いプラグインも沢山教わったので、できるところから手をつけてSEOチェックをしたりページの更新を習慣化できたらいいなと思います!

男性 50代
テキスト以外のこともたくさん質問ができて良かった。 少数で学べて良かった。

男性 30代
サイト運営の基礎を学びたかったため、受講しました。ボリュームはとても多いものでしたが、とても分かりやすく受講して良かったです。学んだことを実践してみて、また受けてみたい講義があれば受講したいと思っています。

男性 50代
来月より実際に運用開始ですので、どうなるのか不安が大きかったですが、今回の受講で解決方法のヒントを頂けました。ありがとうございます。

女性 20代
ぼんやりとした疑問にも的確に答えていただき、非常に助かった。今日からすぐに仕事に活かせる知識を得ることができた。ほかの講座もぜひ受講したい。

男性 60代
色々な項目について丁寧な説明を頂き大変参考になりました。帰宅後再確認する予定ですが、その段階で分からなくなったら再度質問させていただければありがたいと思っています。 本年9月の入門セミナーに続いての受講でしたが、大変勉強になりました。ありがとうございました。

女性 40代
業務で少し疑問に思っていたことが研修内容に盛り込まれていたのですっきりした。 具体的に操作しながら学ぶ形式だったのですぐに実践できると感じた。 また困ったときや拡張したいときなど、今後に向けて役立つ情報をたくさん頂けました。

女性 30代
まだサイト運用前のため、ワードプレスで運用する感じを体験出来てよかった。

女性 40代
ワードプレスは今まで独学でやっていたので、きちっと話が聞けてよかったです。 仕事で使うことが多くなってくると思うので、いろいろと勉強したいと思いました。 本日は、ありがとうございました

女性 40代
今日のテキストは大変便利に遣わさせていただきます また関連セミナーでも参加しやすそうだと思いました。

男性 20代
WordPress本体や関連するツールについて、今まで独学で学習してきたので、正しく理解できているのか分からない部分があった。今回のセミナーで、順を追って知識を整理することができて良かった。会社の本番環境ではデータ破損を警戒して触れることのできなかった機能を理解することができた。

女性 40代
基本的なことが分かり(なんどなくですが)個人的な質問もできて大変勉強になりました。人数が少なかったともラッキーだったと思います。突発的なことがあるとまだ心配ですが、だいたいの構築が見れて、なんとか実践していけるかなと期待できる収穫でした。 もっと勉強できる余裕があればぜひHTMLやCSSまで学びたいです。ありがとうございました。

女性 40代
例え話なども交えて教えて頂きましたので、イメージもしやすく受講させていただきました。 まだまだ勉強不足で理解の及ばない箇所なども多いのですが、相談に乗っていただき大変助かりました。本日は有難うございました。

女性 30代
入門に引き続きの受講でしたが、書籍を読み込むよりもスピーディに簡潔に学べてよかったです。 2回の講座でだいぶWordPressの要点を身につけられたと思います。ありがとうございました。

男性 50代
当初のメニュー内容より、実際のセミナーの方が臨機応変に質問できて実用的でためになった。 メニュー内容だけだと、難しくて企業の保守の人専用の講座なのかな??などと思わせるものが あったが、個人ブロガー方向の自分でも役には立った。

女性 40代
レベルが高かったですが、もう一度復習でやってみたいと思います。 ぼんやりしてたところがわかった部分あったし、さらにわからない所がある事が 分りました。奥が深いです(汗)また他のセミナーにも参加してみたいです。

男性 40代
自社のサイトに沿った質問に答えていただきとても為になりました。

女性 40代
とても丁寧に教えてくださって、受講して良かったです。 また別な興味も沸いてきてしまったのでwebマーケティングセミナーも参加させていただくかも知れません(笑) その際はどうぞよろしくお願い致します。

男性 60代
丁寧に教えていただき有難うございました。

女性 20代
細かい所まで丁寧におしえていただき、期待以上の満足度でした。 こちらの悩みや疑問を解決するプラグインをご教示いただいたり、テキストには載っていない詳しいアドバイスもいただいたりと大変身になる経験をさせていただきました。 本日教えていただいたことを元にうまく自社でも運用できそうな気がします。 本日は誠にありがとうございました。

女性 40代
ご一緒の方と知識レベルがだいぶ違ったのでご迷惑をおかけしました・・・ が、講座自体の内容は私にちょうどよいレベルでよく理解できました。 できることが増えたので、忘れないように家で復習して身に着けたいと思います。 ありがとうございました。

男性 50代
少人数で先生は私のような超初心者にも丁寧に教えてくれました。 実務で必要なドメインの話やバックアップ、サイトの移行についてわかりやすく 説明してくださいました。 ワードプレスサイト運用において初心者にもってこいの講座でした。 次回は別の講座も参加したいと思います。先生ありがとうございました。

男性 30代
大変丁寧に教えて頂いたため、自宅でもテキストを見ながらサイトを立ち上げるできそうです! 少人数のため、取り残されることなく理解出来ました。 また別のセミナーにも参加したいと思います!

男性 20代
内容もテキストも的確でわかりやすかったです。ありがとうございます。

女性 20代
次はHTMLの講座を受けたいと思います。

女性 10代
大変参考になりました。ありがとうございました。

女性 30代
大変、勉強にありました。早速、色々試してみたいと思います。

女性 20代
講師は講義内容以外の疑問点についても教えて頂きました。 他の出席者から有益な情報を得ることができました。

女性 50代
作業工程はその都度画面を確認していただき、難しい内容にもなんとかついていくことができました。 ご担当くださった赤間先生、お気遣い・臨機応変に対応してくださり、ありがとうございました。 また機会がございましたら、よろしくお願いします。 運用講座にもサポートシステムがあれば嬉しいなぁと感じました。

男性 40代
PCが用意されているのが良かった。 資料も十分に有用な内容だった
前回の入門から更に詳しく学べて良かったです。テキストも順序を詳しく画像つきで説明してあり、自宅で見返す際に大変助かります。 仕事でワードプレスやwebの知識が必要なため、本日学んだことを上手く活かしていきたいと思います。