6月にストアカ講座を受講しました、○○○○と申します。
何とか公開できかと思われるまでHPを作成してみました。

「第5章独自ドメイン」で独自ドメインを取得し、WP側の設定を変更したところ、HPが上手く表示されなくなってしましました。
また、管理画面に入ろうとすると、下記の画面になってしまいます。

どのように対処したらよろしいでしょうか。

お世話になっております。
神田ITスクールです。

この度はセミナーにご参加いただき、誠にありがとうございました。

ご質問いただいた内容についてですが、
独自ドメイン設定が適切でない可能性が高いかと思われます。

ただ、いただいた画像だけでは原因が定かではないため、
もし可能であればWebサイトのURLとログイン情報をお教えいただければ
こちらで調査することも可能ですが、いかがでしょうか。

ご返信お待ちしております。

ご返信ありがとうございます。

サイトは xxx.com  設定前 xxx.sakura.ne.jp
ログイン @@@@@
pass ********

Webサイト情報のご共有ありがとうございました。

調査させていただいたところ、
大きく2つの修正が必要になるかと思います。

①WP管理画面「一般設定」の設定変更

 [該当箇所]
  第5章 WordPress側の設定変更(6/8)Slide 53
  ・WordPressアドレス
  ・サイトアドレス

 [原因と思われる点]
  上記設定内容に不要な「wp/」という文字列が
  残っている可能性がございます。

 [対応方法]
  もしこちらが該当する場合、WPの管理画面にアクセスする
  必要がありますが、現在はログイン自体ができない状態かと
  思いますので、直接サーバーの管理画面からデータベースに
  アクセスし、修正を試みる必要がございます。

  作業難易度がやや高いかと思いますので、
  こちらももし可能でしたら、レンタルサーバーの接続情報を
  お教えいただければ、こちらで確認を行なわせていただきます。

②記事・固定ページ内のURL変更

 [該当箇所]
  WordPress側の設定変更(8/8)Slide 55
  ”内部的に使用されるドメインが新しいものに切り替わりました。
   直接URLが指定されている「ホーム」や「ウィジェット」等は
   元のままとなっているため、適時修正しておきましょう”

 [原因と思われる点]
  今のところは問題ないかと思いますが、①の設定では対応できずに、
  まだ旧ドメイン(xxx.sakura.ne.jp)の記述が
  残ってしまう箇所がございます。

  今後サーバーの引越し等を行なった場合、
  上記設定のままの画像は全て表示されなくなってしまうため、
  今の内に修正いただくことをお勧めいたします。

 [対応方法]
  記事・固定ページ内で旧ドメインが記述されている箇所を
  新ドメインに変更する。
   旧)xxx.sakura.ne.jp/wp/
   新)xxx.com/

  全体のページ数が未知数ですが、一つ一つ修正いただくのは
  とても大変かと思いますので、①の修正完了後、
  ログインができる状態になった際に下記のプラグインを
  お試しください。

  【WordPress の記事内容を一括で置換できるプラグイン Search Regex】
   https://webllica.com/wordpress-plug-in-search-regex/

以上、よろしくお願いいたします。

先ほどお送りした修正点①②の内、
①が完了いたしましたのでご確認をお願いいたします。

http://xxx.com/
http://xxx.com/wp-login.php

ただ、最初にいただいたWordPressのログイン情報では
ログインすることができませんでした。
ログイン情報に誤りがあるだけだとは思うのですが、
一度ご自身でご確認をお願いいたします。

また何か問題がございましたら、
お気軽にお知らせください。
以上、よろしくお願いいたします。

お手数をおかけしました。
ありがとうございます。
試してみます。
ありがとうございます。

関連する他のご質問

独自ドメイン設定後、上手く表示されなくなってしまいました

6月にストアカ講座を受講しました、○○○○と申します。 何とか公開できかと思われるまでHPを作成してみました。 「第5章独自ドメイン」で独自ドメインを取得し、WP側の設定を変更したところ、HPが上手く表示されなくなってし …

<< ご質問カテゴリに戻る